|
全 日 本 漢 詩 連 盟 The All Nippon Classical Chinese Poetry Association
|
|
|
全漢連会報の情報(第41号、第40号) |
全漢詩連会報記事の紹介 |
全漢詩連会報第41号掲載記事の紹介
平成25年7 月1日発行 |
石川県漢詩連盟・長崎県漢詩連盟。3月にスタート
|
「常馳猛志競新詩」
全漢連設立10周年記念大会は大盛況
座談会:24年度全日本漢詩大会受賞者
石川省吾・河野光代・横山英子・関谷 則
司会:岡崎満義
特別賞受賞者の声
吉崎かず子・前川 武・高山一雄・幸 長生
中島龍一・渡邊萬吉
|
隅田川に満開の江戸の桜を見た
石川会長のガイドによる
「江戸東京漢詩旧跡めぐりバスツアー」
運営委員 中山正道
|
連載
風信 36年前の訪中旅行団
全漢詩連会長 石川 忠久
課題詩の作り方 其の六
同塵舎詩話 29 全漢詩連常務理事 窪寺 貫道
漢詩の周辺
「康堂」先輩の漢詩に驚く
国土技術研究センター理事長 大石一久
<文壇こぼれ話33> ”将棋の二人を憶う
常務理事 岡崎 満義 |
韮崎市においで下さい
山梨国文祭「漢詩」は9月28,29日
山梨店漢詩人会 内藤利信
トピックス
オーストラリアに渡った”漢詩Tシャツ”
|
|

|
全漢詩連会報第40掲載記事の紹介
平成25年4月1日発行 |
全日本漢詩連盟は今年で創立10周年を迎えました
多彩なイベントで盛大に祝う
10周年記念大会・文部科学大臣賞は
石川省吾さん
座談会:漢詩のPH(ホームページ)を作ろう
全漢詩連創立10周年にあたり
飯島敏雄・川上修巳・三上光敏・司会:岡崎満義
|
中国漢詩現地報告
①伝統的な漢詩でいかに現代を読むか
②多彩な漢詩イベントが開催される
全漢詩連駐中国代表 金 中
韓国漢詩界の国際交流
福岡県漢詩連盟会長 三浦尚司
|
連載
風信 直島・鳴門旅遊のこと
全漢連会長 石川 忠久
課題詩の作り方 其の五
同塵舎詩話 28 全漢詩連常務理事 窪寺 貫道
漢詩の周辺
詩ノ霧 ー 返り点の妖精たち
陶潜、崔國輔、李白の詩と出会う街
詩人 吉増剛造
<文壇こぼれ話30> 羽仁五郎さんの人間観察法
常務理事 岡崎 満義
|
トピックス
”漢詩Tシャツ”スターモデル誕生!
石川忠久御夫妻および二松學舎大學職員に
モデルをお願いしました。
|
|

|
他の会報は過去の会報のページに掲載します. |
|
|
|